立体造形Night🦔 つくったものや知見について話す夜
月1回、立体も的なものづくりについて、つくったものや制作工程で得た知見についてお酒を飲みながらシェアする夜
アート、クラフト、サイエンス、立体的ならなんでもOK!
あなたが最近作ったものについて、ゆっくりお酒を飲みながらシェアしませんかー!という交流イベントです。
もちろん、聞くだけもOK!
- いろいろな人が何をどういうふうに作っているのか知りたい!
- 一緒にものづくりを楽しめる仲間がほしい
- 最近作ったものをお披露目したい!
- わいわい楽しみたい
こんな方はぜひご参加ください。
参加概要
- 参加費1000円で、以下からどちらかを選べます
- ドリンク1杯 + ちょっとしたおつまみ
- お茶(コーヒー、紅茶、カプチーノ等)+ ちょっとしたおやつ
- テイクアウトで食品持込みOK!
- 夕飯食べながらどうぞ。
- ※お酒をお持ち込みする場合は持ち込み料 +500円がかかります。
- もくはりで用意しているメニュー
- お酒:ビール、日本酒、ワイン
- ソフトドリンク: ジュース、ウィルキンソン辛口
- カフェ系:コーヒー、紅茶、カプチーノ、ドッピオ等
- 7種類から選べる目取真カレー ※希望者がいればお米を炊きます
- 話したい人: 要事前申し込み
- 発表時間は5分、質疑と転換5分の合計10分
- モニターに資料を投影できます
- 資料なしでももちろんOK
- 実物があるとみんな嬉しい。
- 聞くだけの人: 事前申込してくださると嬉しいですが飛び入りもOK
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場、登壇者準備 |
19:30 | 飲み物準備タイム&カンパイ |
19:45 | トーク① きさいち 3Dプリンターでスタンプや活版印刷、エンボスなどの加工ツールをつくってみた |
19:55 | トーク② もりけん 御神木を磨いて祭壇をつくってみた |
20:05 | トーク③ |
20:15 | トーク④ |
20:25 | トーク⑤ |
20:35 | 自由に交流タイム |
21:00 | 終了 |
参加方法、お申し込み
下記よりお申し込みください。